06日 6月 2017
 胸の診察では問題が無いのに上の症状があれば、「柴胡や枳実、香附子、陳皮」などが含まれる漢方をお勧めします。  ...
02日 5月 2017
漢方の生薬の組み合わせはとても良く考えられていて、合理的です。
27日 1月 2014
(漢方の勉強会から) 漢方は、風邪にかかってからの時間や症状によって処方が違います。市販の総合風薬は、頭痛、熱、鼻水などすべての症状についての薬が入っているのでオールマイティーですが、当薬局では、適切な時期に症状にあった漢方をご紹介しています。 以下を参考にご相談ください。 寒気があり胃腸症状(-)→汗が出ていない。...
21日 6月 2013
漢方相談の中でお願いしているのは、「自分の体の声を聞く」ことです。 元気な時は、少々の体の変化等は気に留めないものですが、漢方では「小さな」ことが体調の変化を表していると考えます。 たとえば、体調が悪化していく時のサインとして、 「のどがつまる。胸がつかえる」のは、ストレスが溜まっている証拠。...
21日 6月 2013
「疲れがとれない。」「だるい。」というご相談が多いです。 「食事はきちんと取られてますか?」とお聞きすると「食べてる。」のお答え。健康に関心の高い方ほど「野菜中心」の食事のようです。それはとてもいい事ですが、「メニューは野菜がほとんど」の方の場合、意外と摂取できてないのが必須アミノ酸。...
08日 12月 2012
12月いよいよ寒さが厳しくなって来て、冷え性の相談が増えています。 最近は、男性の冷え性の相談も多いです。 漢方では主に3つの内因に分けて、処方を考えます。 ・体を温める「気」の不足(陽虚)   冷えの部位は、背中、お腹、手足、首筋 ・水の代謝の悪さ(水滞)   冷えの部位は、腰から膝まで ・血流が悪く末端が冷える(血虚と瘀血)...
05日 9月 2012
プラセンタの作用は ①造血作用 ②ホルモン調節作用 ③細胞修復作用 などがあります。
30日 8月 2012
・胃が冷えて痛むと言う方 ・神経性の胃炎でのどのつまり感などがある。 ・神経性でも、冷えがつよい。 ・胃のところが固く感じたり、げっぷや口内炎ができやすい方や、軟便になりがちな方。(これは、ストレスを胃で受け止めて、胃の調子が悪くなる方の薬です。) ・元気だけど、食後の膨満感やガスを感じる方。 ・食欲がなくて、胃がチャポチャポする方。...
08日 12月 2011
 こういう時代だからでしょうか、不眠、ストレス、神経性胃炎などのご相談や処方箋が多くなりました。当店の漢方の中で、今一番多いのが、神経内科系の相談です。ノイローゼ気味の方や、仕事と介護を抱えて脾虚、腎虚、肝気虚が重なった方、職場の人間関係でバランスを崩した方など。...
09日 7月 2011
 耳鳴り、難聴は、肝と腎の力が弱っていると考えます。...

さらに表示する

漢方薬局 ユクル    (YUCURU)

 三重県伊勢市辻久留町

   537-3

℡&fax 0596-67-7448

営業時間

10:00~18:00

休憩13:00~14:00

定休日:水曜日

    日曜日、休祝日

    第二土曜日

 

メール

kannpou.yucuru@gmail.com 

薬局日記 目次