漢方相談

店頭では、問診票記入の上紹介させていただきますが、大まかには、症状別・タイプ別に下記のように分類されます。詳しくは、来店または、お電話、FAXなどでご相談ください。

①慢性頭痛 ②不眠 ③耳鳴り ④ストレス、神経症 ⑤胃腸炎 ⑥月経不順

⑦皮膚トラブル ⑧風邪 ⑨鼻炎、花粉症 ⑩下痢 ⑪便秘 ⑫痛み ⑬肩こり

 

第2類医薬品

 

 

 

 

 

①慢性頭痛・頭重

・貧血の方。不眠やイライラ,ふらつきがある方。・・・加味逍遥散、加味帰脾湯

脈打つような痛み。手足の冷えや腰痛もある方・・・・・・当帰四逆加呉茱萸湯

ズキズキ、キリキリとした痛み。疲労感が強く、動悸息切れがある

                            ・・柴胡桂枝乾姜湯

こめかみから耳の後ろの痛み、胸苦しさ、つかえがある。・・・・・柴胡桂枝湯

おおいかぶさるような痛み。尿が少ない。のどが渇く。めまい・・・苓桂朮甘湯

冷えのぼせ、便秘もある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桃核承気湯

・血の流れが悪く、下半身が冷えて、上半身はのぼせ。・・・・・・・桂枝茯苓丸

 

 

②不眠

・夜中のトイレで眠れない。

・・・高齢者・・・八味地黄丸

・・・若い人・・・加味逍遥散

・夜中に目が覚める。物音で目が覚める。華奢な方。「寝なくては」と不安になる人                           ・・・・・加味逍遥散

・朝、早く目が覚める。             ・・・・・六味丸、知柏地黄丸

・疲労困憊して眠れない。顔色が悪い。           ・・・・・・・加味帰脾湯

・イライラで眠れない。眉間にシワがよるタイプ        ・・・・・抑肝散

・胸のつかえがある眠れない人。ガッチリ型    ・・・・・・柴胡加竜骨牡蠣湯

・同上。華奢な人                 ・・・・・柴胡桂枝加乾姜湯

・眠っても寝たきがしない。夢が多い。舌紅            ・・・酸棗仁

・血圧が高くのぼせる人の不眠。            ・・・・・・黄連解毒湯

 

(胃腸の調子が悪い人の不眠)

・寝つきが悪い                         ・・・・双参

・寝つきが悪く、朝起きにくい。                ・・・・六君子

 

③耳鳴り

・耳閉感とともに雷鳴や潮騒のような耳鳴り。胸のつかえあり。のぼせ、イライラ、不眠、便秘を伴うことが多い           ・・・・・・・竜胆瀉肝湯

・めまい、ふらつきと聴力減退があり、眼の充血、のぼせ、不眠などを伴う。

                        ・・・・・・・釣藤散+六味丸

・蝉の鳴くような、または金属製の鋭い耳鳴りと難聴。夜間に増強するもの

                        ・・・・・六味丸、八味地黄丸

④ストレス、神経症

心身症とは、心が疲れて体が動かなくなる状態。ストレスが溜まると、まず①「のどがつかえる感じ」になり、さらに②「胸がつかえる」「ため息が多く」なり、ひどくなると③「胸が痛む」ようになります。

のどのつまりには半夏、胸がつかえて便秘があれば柴胡を用いますが、脾虚を治すつまり、お腹の力をしっかりさせることが基本なので、体質にあった脾虚の薬を一緒に飲むことを強くお勧めします。「心は脾を破る」と言われる通り、ストレスを感じた時には、まず胃腸が損なわれていますし、逆に脾虚を治せば、ストレスに強くなります。初めは併用し、改善したら、どちらかの漢方でしばらく様子を見る例が多いです。

 

・のどがつかえる感じ。食欲がない。取越し苦労型の人    ・・・半夏厚朴湯

・標準的な体力の人。不安。驚きやすい。イライラ。動悸。不眠。などがあり、便秘気味の人。胸の重苦しさ 10日ほどで改善がみられる。

                       ・・・・・柴胡加竜骨牡蠣湯 

 

・神経質な人。動悸(腹部)。不眠。口の渇き。貧血。胸の苦しさ

・・・・柴胡桂枝乾姜湯

 

・神経症状と動悸。(胸の苦しさはない)落ち込むタイプ、ぐちっぽくなるタイプに。腹部動悸。                   ・・・・桂枝加竜骨牡蠣湯

 

・いらいら。おこりやすい。気が短い。不眠。焦燥感。頭痛(こめかみの痛み)

・・・・抑肝散

 

⑤胃腸炎

あなどらないで!胃腸の症状

胃腸が弱っていると、漢方で言う「気」も「血」も作れない状態になります。まず胃腸を整えると、自己修復力が高まり、薬や栄養の吸収・効き目が良くなるので、いろいろな症状が改善できます。「ただの胃腸の不調」とかたづけないで、早めに

ご相談ください。

 

ストレスや冷えからの胃腸の痛み。胃痛、胸焼け。・・・・・・・・・安中散

胃の膨満感、胃痛。食欲が落ちる。下痢したあとスッキリする。

 食べた後もたれたり、眠くなる。ゲップ・ガス。口が粘る・・・・・・平胃散

胃は熱をもち、腸は冷えて、下痢のあと疲れるタイプ。口渇あり。口内炎。

 おなかがゴロゴロ鳴る。低血圧、口の周りの湿疹、過敏性腸症候群

                            ・・・半夏瀉心湯

細くて胃が弱い方胃に水がたまった感じ。下痢はない胃のつかえ

 胃下垂など                   ・・・・・・・六君子湯

胃に水がたまり、冷えが強い。めまい。下痢が続く。・・・・・・・真武湯 

  (手のひらを握って開いたとき黄色かったり、舌にコケがあれば、

 胃に水が溜ってる状態です。)

空腹時に口臭がある。(胃に熱がこもっている)  ・・・・・・黄連解毒湯

 

⑥月経不順

・生理痛

  月経が始まる前の痛み              ・・・・・加味逍遥散

  2.3日後の痛み           ・・・・加味帰脾湯、プラセンタ

・月経が遅れる                     ・・・・婦人華

・月経の期間が長い                  ・・・・加味帰脾湯

・月経がとんでしまう       ・・・・十全大浦湯、六君子と当帰芍薬散

 

 

⑦皮膚のトラブル(湿疹、アトピー、ニキビ、皮膚のあれ)

時に皮膚炎は、出ている症状は同じでも、発症の要因や証によって、使われる処方が異なります。飲み始めると、少しずつ症状が変わるので、2週間ずつこまめに処方を変えることも多いです。まず、来局してご相談ください。

・慢性湿疹で、激しいかゆみのあるもの。ジュクジュク分泌物が多いもの・・消風散

・化膿して腫れている。硬いしこりになっている。  ・・・・・・・・排膿散及湯

・皮膚病にかかりやすい人。化膿を繰り返す湿疹。分泌少なく、

 痛みや熱感がある。            ・・・・・・・・・・・十味敗毒湯

・全身のかゆみがひどい急性の湿疹、老人にも。   ・・・・・・・・桂麻各半湯

・アトピー、乾燥肌,赤く熱を持ち乾燥してかゆい。痩せている人 ・・・・温清飲

・分泌物すくなく、かゆみが強い。老人性のかゆみ (冷え症、分泌物のすくないもの、皮膚は乾燥。夜間に特にかゆみが激しい。)    ・・・・・当帰飲子

・にきび                      ・・・清上防風湯、

・いぼ、皮膚のあれ                    ・・・・・薏苡仁湯

・急性の激しいかゆみの時に、発表解表の目的で      ・・・・・・葛根湯 

・赤みがあり、かゆみが強い時             ・・・・・・黄連解毒湯

⑧風邪

・風邪の引き始め、頭痛、肩こり                ・・・・葛根湯

・鼻水、水様の痰を伴う咳、鼻炎、気管支炎、気管支喘息 ・・・・・・・小青龍湯

・長引いた風邪、吐き気・下痢など胃腸症状のある風邪  ・・・・・・柴胡桂枝湯

・咳・のどのヒリヒリ感                ・・・・・・・桔梗石膏

・喘息                        ・・・・・・麻杏甘石湯

・痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支ぜんそく        ・・・・・麦門湯

・悪寒、咳、全身倦怠のある風邪           ・・・・・麻黄附子細辛湯

・風邪の引き始め、発熱、頭痛、節々が痛い状態         ・・・・麻黄湯

・のどが腫れて痛む                     ・・・駆風解毒湯

 

⑨鼻炎、アレルギー性鼻炎

・鼻水、クシャミ、薄い痰           ・・・・・小青龍湯

・鼻づまり 早ければ1週間で改善実感。      ・・・・・葛根湯加川芎辛夷

・鼻水と鼻づまりを繰り返す。粘脹稠性の高い  ・・・・・小青龍湯混合桔梗石膏

・鼻づまり                  ・・・・・荊芥連翹湯 

⑩下痢

・みぞおちがつかえ、おなかがゴロゴロする下痢。下痢の後疲れる。過敏性腸症候群にも。胃が熱をもち、腸は冷えている状態。口の渇きがある。・・・半夏瀉心湯

・寝起きや午前中の下痢。体が弱い人。倦怠感が強く冷え症があり、めまいや下痢がある。ふるえやメニエール症候群にも。冷えが強い・・・・・・・・・・真武湯

・胃腸が弱く、冷えから血液循環がわるくなり、腸の働きが衰えての下痢

                           ・・・・桂枝加芍薬湯

・子供の時から胃が弱い。体力はない。疲れや冷えで下痢になる人。・・小建中湯

・急性の下痢。おなかがはる。

・胃の膨満感、食欲が落ちる。下痢した後すっきりする。・・・・・・・・平胃散

・のどが渇き水を飲むが、尿は少ない。水様性の下痢・・・・・・・・・・五苓散

 

 

⑪便秘

・体力中程度~低下、習慣性の便秘、高齢者・病後の人。固く塊状。・・麻子仁丸

・体力中程度。慢性の便秘                 ・・・大黄甘草湯

・冷え症で胃が弱い人の頑固な便秘。冷えの為血流不良。腸の働きが悪く痛むこともある便秘。                       ・・・桂枝加芍薬

・冷えのぼせのある人の便秘。実証の人。          ・・・桃核承気湯

・のぼせ症、血色がよく赤ら顔の傾向の人。不眠やイライラもある。・三黄瀉心湯

・植物繊維を補給することで、便通を改善する。(漢方以外) ・・・ベストール

・弛緩性便秘で、なかなか排便せず、排便後疲れる。 ・・・・・・補中益気湯 

⑫痛み

・雨の日など湿気で、痛みがひどくなる。むくみもある・・・・・・・・麻杏薏甘湯

・腰から下が冷えて痛む。尿量が多い。腰痛、坐骨神経痛・・・・・・・苓姜朮甘湯

・同じ姿勢でいると痛む。朝起きたときに痛む。血流の悪さからの痛み

                              ・・・疎経活血湯   

・冷えると痛む。お風呂で楽になる          ・・・・・・桂枝加朮附湯

 

⑬肩こり

・首の後ろから背中。・・・・・・・・・・・・葛根湯

・冷えて悪化する。・・・・・・・・・・・・・桂枝加朮附湯

・胃の弱い人やストレスによる肩こり。胸のつかえがある。・・柴胡桂枝湯

・イライラする。便秘がち。・・・・・・・・・レディシトール

・血流の悪さによる肩こり。へその周りの圧痛。・・・・・・・四川富貴廣

・血流が悪く、便秘があり、左下腹部に圧痛がある。・・・・桃核承気湯

・疲労倦怠感があり、手足がだるい人の肩こり・・・・・・補中益気湯

・朝方の頭痛、のぼせ、めまいが見られる。高血圧・・・・釣藤散

・後頭部より背中の肩こり。口渇があり、尿の出が悪い。・・葛根湯+五苓散

・首の横のこり。喉の渇きがある。・・・・・・・・柴胡桂枝湯+五苓散

 

当薬局で良くお出しする処方は、「レディシトールとベリックス(ビタミン剤)」の併用です。併用で効果が早く実感できるので、男性・女性とも続けられてる方が多いようです。

 

一般に、患部が柔らかい時は血虚、硬い時は肝虚または、瘀血と言われています。それぞれ漢方が異なるので、ご相談ください。

 

漢方薬局 ユクル    (YUCURU)

 三重県伊勢市辻久留町

   537-3

℡&fax 0596-67-7448

営業時間

10:00~18:00

休憩13:00~14:00

定休日:水曜日

    日曜日、休祝日

    第二土曜日

 

メール

kannpou.yucuru@gmail.com 

薬局日記 目次